
株式会社ENの副業は怪しいと口コミがあるので実際に登録して調査!

こんにちは、フジです。
今回は、ネット広告やSNSで見かける機会が増えた株式会社ENの副業案件について、実際に登録して調査してみました。

CMを見るだけで10万円!?本当にそんなおいしい話あるの…?



なんか怪しい気がするけど、どこが危ないのか分からない…
このような不安を感じている方のために、私が実際に中身を確認し、危険性をわかりやすくまとめました。
結論からお伝えすると、株式会社ENの副業は「CM再生で稼げる」などの甘い言葉の裏に、高額請求が仕込まれている危険な仕組みでした。
この記事では、私が実際に登録してわかった実態や、特商法に基づく会社情報、ネット上の口コミまで丁寧に解説していきます。
私自身、過去に450万円以上を副業詐欺で失った経験があります。だからこそ、「これは危ない」と感じた点は、包み隠さず共有させてもらいます。
調査の結果、自己アフィリエイト誘導+高額商材販売が目的のビジネスモデルだったため、私はおすすめできないと判断しました。
「もう登録しちゃったけど大丈夫?」「似たような案件に引っかかりそうで怖い…」という方も、私のLINEから無料で相談を受け付けています。
株式会社ENとは?
株式会社ENは、広告で「CMを見るだけで月10万円」「スマホ1台で完全放置OK」といった文言を使い、副業初心者をターゲットにしています。
- 2,000円でガイドマニュアルを購入
- LINE経由で「サポート担当」が登場
- 高額プラン(20〜300万円)への誘導が始まる
- 紹介制度=マルチ商法のような構造
このように、表向きは簡単そうに見えて、実際にはステップを踏むごとに大きな金額を請求される設計になっています。
すでに登録してしまった方でも、今から対処すれば間に合うケースもあります。
LINEでは、具体的な対応方法や、同じように悩む方へのアドバイスも共有しています。
すでに参加してしまった方には、どう対処すべきか、返金が難しい場合に少しでも損失を減らす方法をお伝えします。
株式会社EN以外でも、副業で失敗してしまった方には、安全にお金を取り戻していくための情報を共有しますので、安心して相談してください。
株式会社ENに登録して検証してみた結果
では、ここからは私が実際に登録してみた流れをご紹介します。
広告のリンクからLINE登録すると、即座に「今なら3.5万円をプレゼント!」「完全無料で始められる副業」などの自動返信メッセージが届きました。
しかしリンク先を確認すると、最初に2,000円のマニュアル購入が必要とされており、完全無料とは言えない構造でした。
完全無料と謳っていながら、実際は2,000円の支払いが発生するのは問題です。
さらに進めていくと、「サポート担当」と名乗る人物からメッセージが届き、やがて高額な上位プランへの勧誘が始まりました。
LINE登録時点では説明されていなかった内容も多く、初めて副業を始める方がこの流れで数十万円の支払いをしてしまうのは、かなりリスクが高いと感じました。
株式会社ENではなく、自分の力できちんと稼いでいきたい方、すぐにでも始められる副業を探している方は、私が持っている優良情報をお渡しします。
料金・費用について
最初に「完全無料」と謳われていたにも関わらず、実際には2,000円のマニュアル購入が必須です。
その後、「もっと効率的に稼ぐにはこちらのプランがおすすめです」として数十万円〜300万円近い上位教材やコンサルプランを案内されました。
初期費用は2,000円ですが、最終的には高額商材への誘導が目的であると考えておくべきです。
安全にしっかり稼ぎたいなら、株式会社ENではなく、安心して取り組める副業を選びましょう。
「すぐに稼ぎ始めたい」「少ない資金から始めたい」という方には、信頼できる副業情報をLINE共有しています🍀
開発者や紹介している人物はどんな人?
案内役として登場するのは「サポート担当」を名乗る人物ですが、実在するのか、どんな経歴の人なのかも明かされていません。
また、使用されている写真やLINEアイコンは、他の副業案件と同じものが使い回されている可能性も高く、信頼性には疑問が残ります。
株式会社ENの口コミ・評判は?
ネット上では、株式会社ENの副業について次のような口コミが見受けられました。
LINE登録後、勧誘がしつこくて途中でブロックしました。
無料って言ってたのに、マニュアル代2,000円払わされた。
最終的に30万円の高額教材を勧められて怖かったです。
口コミのほとんどが「内容が違う」「お金ばかりかかる」「怪しい」といった否定的な内容でした。
特商法に基づく表記を確認
会社名 | 株式会社EN |
代表者 | 川口智久 |
所在地 | 東京都新宿区中井1丁目9-17 Y’s Court Nakai 301 |
電話番号 | 03-5931-0838 |
メール | info@en-co-ltd.com |
設立日 | 2025年3月27日 |
一見するときちんとした表記に見えますが、設立から間もない法人で、運営実績や過去の活動履歴は一切確認できませんでした。
また、代表者のSNSやインタビュー、活動記録なども見つからず、信頼できる要素が乏しいです。
わざわざ怪しいサイトに登録する必要はありません!
副業で稼ぐためには、安全なサイトを見極める力が大切です。
もし一人では判断できない場合や、安全な副業情報を知りたい場合は私を頼ってください☘️
まとめ
今回の調査でわかった、株式会社ENの副業の問題点をまとめます。
- 上位プランへの誘導で数十万円〜300万円の出費が発生
- 運営実態や信頼性のある情報が確認できない
- 口コミも否定的な意見が多数
これらの点から、私は株式会社ENの副業はおすすめできないと判断しました。
私自身、過去に450万円もの損失を出した経験があります。そこから副業で月150万円以上稼げるようになりましたが、最初は本当に不安で、誰かに相談したくて仕方ありませんでした。
だからこそ、今の私がいる意味は「不安なあなたの味方になること」だと思っています。
副業詐欺に巻き込まれそうな方、どうやって始めたらいいかわからない方は、ぜひLINEでご相談ください。
私のLINEでは、副業を通じて繋がった方からの情報や、私自身が実際に検証して、“安全”と判断した稼げる情報だけを共有しています。
副業やお金のことでいろんな心配をしてきたので、困った時はいつでも頼ってください。
家族や友人、会社の同期など、人には言えないお金の悩みもあると思います。
そういう時は、私が一人ひとり、状況に合った最適な解決策を見つけるので、一人で悩む前に連絡してくださいね。
私が実際に稼いだ副業や、LINEで共有して反応が良かった情報でよければ、すぐにでも共有できます。
遠慮はいりません。
少してもプラスになる情報を持って帰ってもらえれば嬉しいです🍀