EZ Claspはブレスレットやネックレスに使用する留め金具です。従来だと”引き輪”といって、横からフックを差し込むタイプの金具がほとんどなので、ブレスレットを片手で付けるのに手間取ったり、爪が長い方やネイルをしている方は付けにくかったりしました。しかし、弊社が開発したEZ Claspは、輪を上下から挟む形なので片手でも付けやすく、爪を傷める心配もありません。見た目の美しさにもこだわり、どんなデザインも邪魔しないシンプルな形状が特徴です。(※末尾に参考動画URLを記載)
EZ Clasp自体に装飾を施したものを開発しています。例えば、蝶々やてんとう虫、ミツバチなどの可愛らしいモチーフを付けることで、留め金具もアクセサリーとして楽しむことができます。ネックレスなら装飾の一部として溶け込みますし、ペンダントならEZ Claspをポイントとすることで、一見留め金具がないアクセサリーにもできます。簡単に装着できて、且つ今までにない新しいファッションを実現できるでしょう。OEMでさまざまな企業様のご要望に応じて、製作販売を進めていきます。
EZ Claspはあくまでもジュエリーやアクセサリーの脇役なので、ファストファッションブランドでも高級ブランドでも、必要であれば是非多くの企業様に使っていただきたいですね。
EZ Claspはダンシングストーン®以上に可能性を秘めています。ダンシングストーン®は舞台で例えるなら役者であり、他の役者(ブランド)と仲間且つライバルでもあります。それに対して、EZ Claspは裏方です。裏方は敵味方関係なく仲間を支えますし、何より舞台は裏方がいないと成立しません。世界中の役者に、役に立つ裏方として採用していただけたら、活躍の場がどんどん広がり、巨大な市場を獲得できるでしょう。
私が日々社員に伝えている「Never give up」のマインドでしょうか。何か一つのことをやり遂げるのに、諦めずにただ我慢するのではなく、「日々努力を惜しまず、自分を信じて徹底してやり続けよう」という意味を込めています。アイデアや優れた商品はある日突然湧き出るものではありません。エジソンも言っていましたが、1%のひらめきと99%の努力、そして夢を持つことで成功します。夢があれば、途中で心が折れそうになっても諦めずに保つことができます。
ちなみにクロスフォーの社名は1999年に発明した「クロスフォーカット」から来ていますが、由来は「cross for you」=「愛をあなたに」です。企業の利益とは、「たくさんの”ありがとう”が、お金として還元されるもの」だと考えています。つまり、どれだけ困り事を解決できたかに繋がります。”ありがとう”が世界中に広がれば、皆が幸せになれるのではないでしょうか。