
今までの副業経験をもとに、
怪しい副業や投資の注意喚起を行っています。
副業や投資に関する不安・悩みがあれば、
気軽に相談してください🍀
今までの副業経験をもとに、
怪しい副業や投資の注意喚起を行っています。
副業や投資に関する不安・悩みがあれば、
気軽に相談してください🍀
こんにちは。
今回は、「上原ゆかりのファンドメイトは稼げる?詐欺?」というお悩みにお答えしていきます。
結論から言うと、上原ゆかりのファンドメイトは、サイトで謳っているように稼げない詐欺まがいの投資案件でした。
実際に登録検証した結果をまとめたので、最後まで読んで冷静に判断してください。
また、私のLINEでは「この副業は詐欺?」「この投資は稼げる?」といった悩み・相談にお答えしたり、
私が検証して安全性を確認できた副業や、稼げる優良情報だけをお教えしています。
相談料や情報提供料は頂かないので、
危険な副業ではなく、正しい情報で稼いでいきたい方は、ぜひLINE登録しておいてください🍀
上原ゆかりのファンドメイト(FUNDMATE)は、投資専用AI搭載システムが自分の代わりに稼いでくれると謳った案件ですが、
再現性はなく、怪しい点がいくつもあることから、詐欺まがいの危険な情報だと判断しました。
ファンドメイト(FUNDMATE)に登録してしまうと、大事な資金を失うリスクがありますが、
正しい情報さえあれば、どんな副業でも稼ぐことができます。
今日からでもすぐに取り組める副業や、投資の情報が知りたいという方は、LINEでお教えできます。
副業やお金のことで悩みや不安があれば、状況に合った最適な解決策を一緒に見つけるので、
気軽に相談してください🍀
ファンドメイト(FUNDMATE)は、「FX」「株」「仮想通貨」の3つを組み合わせた、AI搭載投資ロボットが、自分の代わりに毎日3万円を稼いでくれると謳った副業案件です。
ファンドメイト(FUNDMATE)をスマホやPCにインストールすれば、専属のキャラクターである「こはるちゃん」が、毎日3万円を稼いできてくれるとのこと。
また、ファンドメイトの場合は、コネクションのある証券会社から口座開設することにより、運営会社に紹介報酬が入るため、
その紹介報酬を元手に、実質元手0円で投資が始められると謳っていました。
この話が本当であれば、ローリスク・ハイリターンの魅力的な投資案件に見えますが、
詳しい説明や証拠、システムの運用実績といった、具体的な情報は全く掲載されていません。
AIを搭載したシステムは、今ではごく当たり前のもので、怪しい技術というわけではありませんが、
ファンドメイトでは、具体的な説明を一切せず、「毎日3万円稼げる」と言い切っているため、怪しい投資だと判断できます。
投資や副業で毎日決まった額を稼ぎ続けるのは難しいです。「毎日◯万円の利益!」と言い切っているような投資案件には注意してください。
ファンドメイトの広告サイトから、メールアドレスとLINEを登録すると、説明動画を視聴できます。
説明動画では、ファンドメイトの稼ぎ方や、実際にシステムで利益が出る様子が確認できるものの、
「なぜ毎日稼げるのか」「元手0円で始められる証拠」など、具体的な情報は全く明かされません。
相場には波があるため、AIを使っても完全予測まではできません。
ファンドメイトのサイトは、あたかも「毎日3万円が稼げる」ような印象を植え付けており、誇大広告・景品表示法違反の可能性も高いので、信用しないようにしましょう。
また、すでに登録してしまった方や、副業・お金・投資のことで不安なことがある方は、いつでも相談してください。
稼げる副業を探しているのであれば、今稼げる旬の副業をお教えしますので、
ファンドメイトに登録する前に、ぜひお友だち追加しておいてください🍀
ファンドメイト(FUNDMATE)に参加すると、説明動画のほか、体験版サイトを使用できるようになっています。
私も実際に登録し、ログインしてみましたが、取引の様子などは全く確認できず、取引結果のみが表で確認できる状態です。
取引の様子がない、と言うことは、実際にトレードを行っているのかもわかりませんし、本当に稼げているのか判断ができません。
ファンドメイトは、“稼げた体験”ができるだけの悪質なシステムの可能性が高く、登録したところで利益は出ません。
また、ファンドメイトでは、最終的に20万円以上の有料コミュニティに勧誘されます。
お金がかかること自体は問題ないものの、ファンドメイトの場合は参加費用に見合ったシステムではなく、
参加したところで稼げる可能性が低すぎるため、オススメしません。
すでにファンドメイトに登録してしまったり、お金を払ってしまった方がいれば、気軽に相談してください。
スマホだけでお金を生み出していく方法や、専任のサポートがついた初心者でも安全に稼げる情報を共有できるので、
怪しいサイトに登録する前に、私を頼ってください🤝
ファンドメイト(FUNDMATE)の開発者である「上原ゆかり」についても調査してみました。
上原ゆかりは、ファンドメイト(FUNDMATE)について、米国と共同開発したと謳っていました。
これが本当なのであれば、ネット上にもそれなりに情報が載っているはずですよね?
そう思って詳しく調査してみましたが、上原ゆかりの経歴を裏付ける証拠や実績は全く出てこず、
米国とシステムを共同開発したと言う情報も確認できませんでした。
上原ゆかりが架空の人物である可能性も高いので、ファンドメイト(FUNDMATE)には近づかないことをオススメします。
上原ゆかりのファンドメイト(FUNDMATE)で、実際に毎日3万円稼ぎ続けている人はいるのか、
ネット上を詳しく見てみましたが、「稼げた」と言う肯定的な意見は確認できませんでした。
逆に、「怪しい」「登録は危険」といった、注意喚起をしている口コミサイトは多数確認できます。
いい口コミが全く見当たらない以上、安易な参加は危険です。
また、すぐに稼ぎ始められる副業を探している方、
安全に・簡単に取り組める副業を探している方は、気軽にご相談ください。
状況に合った最適な副業をお渡しできます🍀
最後に、ファンドメイト(FUNDMATE)の特商法を調査してみました。
特商法ガイドを参考にファンドメイト(FUNDMATE)の特商法を確認していきましょう。
運営統括責任者 | 上原ゆかり |
住所 | 茨城県つくばみらい市絹の台2-4-15 |
メールアドレス | yukari@fundroidus.com |
ファンドメイト(FUNDMATE)のサイトには、運営会社や電話番号などの記載がありません。
何かトラブルが起きても、きちんとしたサポートを受けられる可能性は低く、泣き寝入りになるリスクも高まるので注意が必要です。
また、ファンドメイト(FUNDMATE)の住所を検索してみると、以前当サイトで検証し、
投資詐欺の可能性があると判断した、「吉岡勝利のWinners Life」と同じ所在地であることが判明。
ファンドメイト(FUNDMATE)よWinners Lifeに直接的な関わりがあるわけではありませんが、懸念点にはなりそうですね。
ファンドメイト(FUNDMATE)はサイトで謳っているように稼げない、再現性不明の怪しい投資案件であると判断しました。
ファンドメイト(FUNDMATE)に参加すると、大事なお金や時間を失う危険もあります。
私の記事をここまで読んでくださった方には、副業詐欺に騙されるようなことにはなってほしくありません。
副業や投資を始めたばかりの時は、誰でもつまずいたり、失敗したり、思い通りにいかないことが多いと思います。
私もその1人で、がむしゃらに始めたばかりの頃は全く稼げなかったり、怪しい情報商材に騙されて上手くいかず、
何百万円という損失を出してしまった時もありました。
副業で失敗して分かったのは、「正しい情報を手に入れることが大事」ということ。
正しく稼げる情報さえ手に入れることができれば、
私のようにマイナスからのスタートでも、副業だけで生計を立てられるほど稼げるようになります。
「今すぐにお金が欲しい」
「これ以上騙されたくない」
「周りには言えないお金・副業の悩みがある」
という方は、ぜひ私に話してください。
私はどん底から立ち直った経験があるので、お金で悩んでいる方、副業で稼いでいきたい方に、ネットでお金を生み出す方法をしっかりお教えできます。
まずは私のやり方を真似するだけでも、お金を生み出すことはできますよ☘️
副業・投資や、ネットビジネスに関する相談もたくさんいただいているので、迷った時、1人では判断できない時は、いつでも頼ってください。
記事を読んでいる方が感じている不安や迷いに、私も同じように直面してきました。
だからこそ、私のLINEでは、ただ稼げる優良情報をお教えするだけでなく、
相談してくださった方の話をじっくり聞くことも大切にしています。
このように悩んでいる方へ、
まずは自分のペースで大丈夫です、LINEで気軽に相談してください。
安心して稼げる副業や、稼げる優良な情報をお教えします。
登録後、実際にどんなサポートができるのか、どんな会話ができるのかを見て、ご自身で判断していただければと思います☘️
家族との時間も取りたいので、返信が遅くなる時間帯も出てくるかもしれませんが、
頂いたメッセージには、必ず返信します。
”会社に依存せずに働きたい”と副業を始めた時には大失敗しましたが、今は副業だけで生計が立てられるようになり会社も円満退職しました。現在は家族とゆっくり旅行に行ったり、老後や学費など、お金の心配がない毎日を送ることができています。
私が実際に稼いでいる副業案件でよければLINEでご紹介しています。お金や副業のことでお悩みがある方、すでに騙されてしまい対処法を知りたい方も、気軽にご相談ください。詳しいプロフィールはここから▶▶