
今までの副業経験をもとに、
怪しい副業や投資の注意喚起を行っています。
副業や投資に関する不安・悩みがあれば、
気軽に相談してください🍀
今までの副業経験をもとに、
怪しい副業や投資の注意喚起を行っています。
副業や投資に関する不安・悩みがあれば、
気軽に相談してください🍀
こんにちは。
今回は、SLASH(スラッシュ)という副業について調査してみました。
SLASH(スラッシュ)って稼げるんですか?
安野俊幸の副業は詐欺?
このようなお悩みにお答えしていく記事です。
安野俊幸のSLASH(スラッシュ)は稼げるようなシステムではなく、最終的に高額費用がかかる怪しい副業です。
焦って登録する必要はありません。
実際に登録検証した結果をまとめたので、最後まで読んで冷静に判断してください。
また、私のLINEでは「この副業は詐欺?」「この投資は稼げる?」といった悩み・相談にお答えしたり、
私が検証して安全性を確認できた副業や、稼げる優良情報だけをお教えしています。
相談料や情報提供料は頂かないので、
危険な副業ではなく、正しい情報で稼いでいきたい方は、ぜひLINE登録しておいてください🍀
安野俊幸のSLASH(スラッシュ)は、年齢不問で毎日7万円が目指せると謳ったアプリですが、
実際に稼げるような中身ではなく、最終的に高額コミュニティに勧誘されることから、詐欺まがいの副業と結論つけました。
安野俊幸のSLASH(スラッシュ)に登録してしまうと、稼げないシステムに高額費用を払うリスクがありますが、
正しい情報さえあれば、どんな副業でも稼ぐことができます。
今日からでもすぐに取り組める副業や、投資の情報が知りたいという方は、LINEでお教えできます。
副業やお金のことで悩みや不安があれば、状況に合った最適な解決策を一緒に見つけるので、
気軽に相談してください🍀
安野俊幸のSLASH(スラッシュ)は、ポイントを貯めるように『完全放置』で『毎日』稼げる新感覚のポイントサービスです。
サイトには副業内容が記載されていませんが、特商法ページから、仮想通貨のアービトラージで稼いでいくことがわかりました。
SLASHは仮想通貨(主にBTC)のアービトラージを自動で行うシステムであり、パソコン、タブレット、スマートフォン等の端末で利用可能です。
アービトラージとは、同一の価値を持つ商品の一時的な価格差が生じた際に、割高な方を売り、割安な方を買うことで差額分の利益を得る取引のことです。
本商品は合計5つの取引所を利用し、一回の取引を約0.1秒で完了することが可能です。
仮想通貨は実際に大きく稼げるような投資ではあるものの、それに「完全放置」「毎日稼げる」という謳い文句がついた途端、怪しく感じるのは私だけでしょうか・・?
詳しい副業内容も話さないまま大きなことを言っているサイトには要注意です!
実際にSLASH(スラッシュ)に登録し、詳しい内容を探ってみました。
サイトにメールアドレスを入力後、【限定】スラッシュというLINEを追加。
説明動画が送られてきたので全部視聴するものの、詳しい内容は全くわかりません。
(上の方に動画を置いていますので、気になる方はぜひ☝🏻)
仮想通貨のアービトラージで稼ぐ、という内容はすでに判明しているものの、なぜ通知を受け取るだけ稼げるのか、
なぜ何もせずにポイント(現金)が貯まっていくのか、きちんとした説明はありませんでした。
ただ何もしないで稼げる、と言っているだけで、証拠や実績がない副業案件は信用できません!
安野俊幸のSLASH(スラッシュ)にLINE登録すると、説明動画のほか、体験版アプリを無料で受け取ることができます。
すでに残高10万円がチャージ済みで、かなりありがたいプレゼントにも思えますが、油断してはいけません!
これは、あくまで体験版のアプリです。実際に出金はできません。
10万円プレゼントも、実際に現金としてもらえるわけではなく、画面上で10万円入金されている“風”に見えるだけです。
画面上でいくら稼げようが、それは架空の利益なので要注意です。
また、体験版アプリから本番環境に移行するためには、コミュニティに参加する必要があります。
安野俊幸のSLASH(スラッシュ)は無料では稼げません。
SLASH(スラッシュ)というシステム自体は無料で配られるものの、システムを受け取るには有料コミュニティに参加する必要があります。
・SLASH(スラッシュ)の参加費用:98,000円
高額費用を払って稼げるのであれば問題ありませんが、SLASH(スラッシュ)では稼げると思える説明や根拠、実績、どれも開示されていません。
SLASH(スラッシュ)で稼げることはありませんし、危険なので近づかないようにしておきましょう!
せっかく副業や投資を始めるなら、怪しい情報ではなく正しく稼げる情報を手に入れることが大事です。
いち早く稼ぎ始めたい方、正しく・安全に稼いでいきたい方は、情報をお渡しすることができます。
相談や不安なことがあれば、なんでもぶつけてください🍀
SLASH(スラッシュ)を開発したのは安野俊幸という人物です。
SLASH(スラッシュ)のサイトや、登録後の説明動画からわかるのはこれだけで、詳しい経歴は分かりません。
「世界的IT企業の入社」、というのも、きちんとした会社名を公表しない限り、経歴が本物と信用することはできませんよね。
安野俊幸について、ネット上で検索してみると、1件ヒットします。
SLASH, Inc.という組織に実際に安野俊幸という方がいるそうです。
しかし、写真を見るとSLASH(スラッシュ)に出演している安野俊幸とは別人なことがわかります。
おそらく、検索した際に本物と思わせるように被せに行ったのでしょう。
今回の副業案件であるSLASH(スラッシュ)の安野俊幸という人物は存在しませんので、注意してください。
怪しい副業案件の中には、ユーザーの信用度を上げるために架空の人物を仕掛け人に使うことがあります。
SLASH(スラッシュ)のサイトには、体験者の口コミや評判が確認できました。
みなさんそれぞれ利益が出ているようですが、これはSLASH(スラッシュ)側が出している口コミなので捏造が可能です。
ネット上ではSLASH(スラッシュ)について「稼げた」という声はおろか、話題にすらなっていない状態でした。
SLASH(スラッシュ)に関する情報も少ないですし、現時点での参加はリスクが高すぎます。
リスクを抑えながら稼ぐのが副業・投資の基本です。
リスクを抑えた稼ぎ方が分からなければ、私が情報をしっかりお渡ししますので、
気軽にご相談ください🍀
すでにここまでの情報でSLASH(スラッシュ)には参加しない方がいいと分かりますが、念の為に特商法を確認していきます。
特商法ガイドを参考に、SLASH(スラッシュ)の特商法を調査しました。
販売会社 | 有限会社PLEDGE |
販売責任者 | 塚田静一 |
電話番号 | 03‐4500‐8659 |
メールアドレス | support@slash-japan.net |
所在地 | 東京都豊島区東池袋1丁目34−5 いちご東池袋ビル 6階 |
国税庁の法人番号公表サイトでも登記を確認。
登記はきちんとされているものの、気になる点もあります。
有限会社PLEDGEは、平成27年に法人登録されてから2度、会社名を変更しています。
会社の顔とも言える会社名をそんなにコロコロ変えるものでしょうか?
また、有限会社PLEDGEに変更する前の「有限会社能勢」「有限会社上林商事」は、SLASH(スラッシュ)の副業内容とは関係ないような不動産の会社です。
有限会社PLEDGEが会社を買収したのか、真相はわかりませんが、コーポレートサイトもないような怪しい会社のため、
SLASH(スラッシュ)も信用できない副業案件と見ていいでしょう。
安野俊幸のSLASH(スラッシュ)は仮想通貨のアービトラージで稼ぐ投資・副業ですが、
システムに関する詳しい説明がなかったり、稼げた証拠・実績がなかったりと怪しい点が多かったため、
稼げない詐欺まがいのシステムと結論付けました。
SLASH(スラッシュ)に参加すると、稼げないシステムにお金を払う可能性もあります。
私の記事をここまで読んでくださった方には、副業詐欺に騙されるようなことにはなってほしくありません。
副業や投資を始めたばかりの時は、誰でもつまずいたり、失敗したり、思い通りにいかないことが多いと思います。
私もその1人で、がむしゃらに始めたばかりの頃は全く稼げなかったり、怪しい情報商材に騙されて上手くいかず、
何百万円という損失を出してしまった時もありました。
副業で失敗して分かったのは、「正しい情報を手に入れることが大事」ということ。
正しく稼げる情報さえ手に入れることができれば、
私のようにマイナスからのスタートでも、副業だけで生計を立てられるほど稼げるようになります。
「借金があってすぐにでもお金が欲しい」
「周りには言えないお金・副業の悩みがある」
という方は、ぜひ私に話してください。
私はどん底から立ち直った経験があるので、お金で悩んでいる方、副業で稼いでいきたい方に、ネットでお金を生み出す方法をしっかりお教えできます。
まずは私を真似して、お金を生み出していってください☘️
副業・投資や、ネットビジネスに関する相談もたくさんいただいているので、迷った時、1人では判断できない時は、いつでも頼ってください。
記事を読んでいる方が感じている不安や迷いに、私も同じように直面してきました。
だからこそ、私のLINEでは、ただ稼げる優良情報をお教えするだけでなく、
相談してくださった方の話をじっくり聞くことも大切にしています。
このように悩んでいる方へ、
まずは自分のペースで大丈夫です、LINEで気軽に相談してください。
安心して稼げる副業や、稼げる優良な情報をお教えします。
登録後、実際にどんなサポートができるのか、どんな会話ができるのかを見て、ご自身で判断していただければと思います☘️
家族との時間も取りたいので、返信が遅くなる時間帯も出てくるかもしれませんが、
頂いたメッセージには、必ず返信します。
”会社に依存せずに働きたい”と副業を始めた時には大失敗しましたが、今は副業だけで生計が立てられるようになり会社も円満退職しました。現在は家族とゆっくり旅行に行ったり、老後や学費など、お金の心配がない毎日を送ることができています。
私が実際に稼いでいる副業案件でよければLINEでご紹介しています。お金や副業のことでお悩みがある方、すでに騙されてしまい対処法を知りたい方も、気軽にご相談ください。詳しいプロフィールはここから▶▶